中山7R 2歳500万下(ダ1200m・混)石川裕紀人騎手
密かに期待していたレースでしたが、残念ながら9着惨敗でした。
スタートは見事に決めてくれましたが、内の行きたい馬との先行争いから外外を回らされるロスも響いてしまいましたね。
まぁ現状力不足なのかな?
この後は立て直しを図り、鍛え直して欲しいですね。
まだまだこんなものではないはず。
慌てずに行きましょう!
上手く行けば勝てるのではと思っていたのですが…
中山・2歳500万下(ダ1200m・混)石川裕紀人騎手 結果9着
「スタートセンスがよく、ハナを主張するつもりでいましたが、内から二頭が絡んできて引く構えもなかったため三番手で競馬を進めました。砂を嫌がる素振りもなく走りからもダート自体は問題ないと思いますが、今日は前半3Fの流れが速過ぎた感じですね。いいスピードを持っており、このクラスでも全然やれる能力はあると思います」(石川裕紀人騎手)
キャラメルフレンチ。残念でしたね。
あれだけスタート良くいいスピードで行く気を見せているなか、内の2頭が全く譲らない展開。先行馬総崩れですからね。8Rの古馬の500万下とほぼ同ペース。そのレースでも先行馬は総崩れ。この結果は仕方ないと思います。
懇親会で石川騎手に聞いた感じでは、芝ダートは問わず、いいスピードがありますよと言っていました。尾形先生に聞いた感じでは、500万下で勝負するにはもう少し時間が掛かるとのことでした。
芝ダート問わず短距離戦で逃げ先行できるスピードがありますので、展開が向けば、一発やるチャンスは訪れると思います。既に1勝していますからね。成長に合わせ、レースを使って頂き、勝てるチャンスをものにして欲しいと思っています(^-^)
こんにちは。
キャラメルフレンチ情報ありがとうございます。
結果は残念でしたが、成長待ちということで気長に待つことにしました。
今回は展開が向かなかったのと、現状力不足ということで整理出来ております。
レース前はかなり期待していましたが(笑)